洗面所の施工事例
洗面台の水が止まらなくなった単水栓を交換
従業員が利用する洗面台の単水栓が、ハンドルをきつく締めても水が止まらなくなり出動しました。長く使用されていたためか固着していて、傷を付けずに部品交換をすることができませんでした。建物の所有者から許可が得られたため、新しい単水栓と交換しました。
ハンドルを締めても水が止まらない蛇口の交換
配送会社の営業所へ水漏れの修理にうかがいました。
従業員用トイレの中にある洗面台で水が止まらなくなったというご相談でした。以前から蛇口のハンドルをきつく締めないと水が止まらない状態でしたが、いくら締めても水が出続けるようになったそうです。
営業所を開設した30年ほど前から使用している洗面台だとうかがいました。
水が止まらなかったのは、洗面台でしばしば見られるツーホールタイプのハンドル式単水栓でした。ハンドル式単水栓は、ハンドルを回して使用する、水しか出ない単純な仕組みの蛇口です。通常であればコマパッキン(ケレップ)など比較的簡単な部品交換ですむような症状でした。
ところが、長年の使用で部品どうしが固着していてはずれません。水栓の固着は水垢やサビ、汚れなどが原因です。ハンドルだけではなく洗面台の下にある止水栓など普段動かさない部分によく見られます。
無理にはずそうとすると、単水栓を破損してしまうことがあるのでこれ以上分解するのは無理だと判断しました。また、この程度の固着が見られる蛇口では、管の内部にもサビなどが発生している可能性が高いです。
お客様に相談したところ、単水栓自体を新しく交換することを検討していただくことになりました。
建物の所有者に許可が得られたところで再訪問し、作業を行いました。
単水栓と給水管を取り外し、洗面台のボウル全体の汚れを丁寧に落とした後に、新しい単水栓と交換するという手順です。
新しい洗面台蛇口はハンドルを少し回転させるだけで操作することが可能で、強く締めすぎるのを防止することができます。今回のようにハンドルを締めすぎて内部の部品を破損してしまう心配はありません。
取付けた単水栓の接続部分には、全て目視とペーパーを当てて水漏れがないかを確認しました。
最後はお客様に実際に単水栓を使っていただいて、吐水量を調整し、作業完了です。
お客様の反応
蛇口が新しくなっただけではなく、取り替えていないはずの洗面ボウルまでピカピカになっていたので驚いていらっしゃいました。
長年使用していたため、陶器製の洗面ボウルに落ちにくい水垢汚れや水漏れ跡のシミが付いていたので、蛇口を取り付ける前に磨いておいたからです。市販の洗剤や道具を使っているだけですが、丁寧に磨くとくすんでいたのがきれいに落ちました。
施工場所① 洗面所
- 交換前使用年数
- 約30年
- メーカー
- LIXIL・INAX
- 品番
- LF-131B-GL
- 施工時間
- 1時間
施工事例一覧
老朽化した水まわりを3カ所同時に修理・リフォーム
温水洗浄便座からの水漏れなどのトラブルがあったトイレのリフォームと、割れてしまった手洗い排水管の金具の交換、汚れや剥がれのある洗面所クッションフロアの張り替えを同時に行いました。洗面所は費用を抑える方法でご対応しました。
病院の作業場所にある蛇口からチョロチョロと水漏れ
病院の水道で水漏れが発生し駆けつけました。蛇口の吐水口からチョロチョロと水が出て止まらない状況。作業場所に設置された、使用頻度の高い蛇口でした。お客様のご希望により引き出しハンドシャワータイプの新しい蛇口に交換しました。
洗面台を使用すると床が水浸し!原因はシャワーホース
洗面台から水漏れし、使用すると床が水浸しになるとお困りのお客様。シャワー水栓のホースが破損し、水が漏れ出している状況でした。修理部品の取り寄せには時間を要するため、当日中に使用できるよう水栓本体の交換を行いました。
水漏れで洗面台下の収納から床にまで水が!
洗面所で水漏れが起きているので早急に直して欲しいというご依頼でした。原因はシャワーホースの内部破損で、漏れ出した水が水受けトレイから床へと溢れていました。長年使用している水栓ということもあり、本体ごと交換いたしました。
- 水のトラブル クラシアン
- 施工事例
- 洗面所・洗面台の施工事例
- 洗面台の水が止まらなくなった単水栓を交換