水のトラブル発生!蛇口の水漏れは構造がわかれば自分で修理できる!?
水のトラブル発生!蛇口の水漏れは構造がわかれば自分で修理できる!?
【クラシアン】蛇口から水が漏れるのはよくあるトラブル。水栓の構造を知っていれば原因がわかるので、自分で部品を交換するだけで、水道業者を呼ばずに修理できるかもしれません。そこで、シングルレバータイプの混合水栓とハンドル(バルブ)タイプの水栓の構造、修理の方法をご紹介していきます。
- 水まわり全般
- DIY
- 修理
- 水漏れ
クラシアン編集部
最終更新日:
記事公開日:
蛇口からの水漏れトラブルを自分で修理する!
蛇口からの水漏れはよくある水道トラブルのひとつです。
原因や修理の方法がわからず困っていても、「水道業者を呼ぶほど?」と感じる方も多いのではないでしょうか。蛇口の水漏れは水栓の構造を知って入れば原因と対処法がわかり、自分で修理できるかもしれません。
シングルレバータイプの混合水栓とハンドル(バルブ)タイプの水栓について、それぞれの構造をご紹介します。ほとんどのケースが、パッキンやカートリッジなどの部品交換で修理できるので、工具が揃っていてDIYが好きな方であれば自分で対応できるでしょう。
経年劣化で起こる蛇口の水トラブルの原因
蛇口の中にはいくつものパッキンが使われ、隙間からの水漏れを防いでいます。ところが長年使用しているとゴムの弾力性が失われ、隙間を埋められなくなり水漏れが起こります。これは経年劣化によるものなので、10年前後使用しているとどうしても水トラブルが増えてきてしまうのです。
また、蛇口自体も次第に劣化していくので、パッキンの経年劣化による水トラブルが起きた時は蛇口自体を最新の水栓に交換してしまうのも選択肢の一つです。
なお、蛇口からの水漏れを修理する際は、必ず水道の元栓を閉めてから作業してください。また、外した小さな部品をなくさないように充分注意しましょう。部品をうっかり排水口に落としてしまわないよう、排水口を塞いでから取り掛かると安心です。
ハンドルタイプの水栓の構造と修理方法
水道の蛇口には多くの部品が使用されていますが、ハンドルタイプの水栓の構造自体はさほど難しいものではありません。ハンドルを回すとコマパッキンが上下して、水を出したり止めたりする構造になっています。
劣化したパッキンが原因の水漏れであれば、自分で交換・修理することができます。
ハンドルを開けると付け根から水漏れする場合
水を出した時にハンドルの付け根から水漏れするトラブルが起きたら、蛇口の中の三角パッキンを交換します。
- ハンドル上部の目隠し用キャップをプライヤーで外す
- ハンドルを外す
- カバーナットをレンチで外す
- 新しい三角パッキンに交換する
- 逆の手順で元に戻す
ハンドルを閉めても吐水口の先から水漏れする場合
水を止めてもポタポタと垂れてくるトラブルは、コマパッキン(ケレップ)を交換して修理します。
コマパッキンを交換しても解消しなければ、スピンドルも交換します。コマパッキンが劣化していればスピンドルの寿命も近いので、初めから同時に交換してしまうのがおすすめです。コマパッキンやスピンドルはサイズが適していないと交換できないので、購入時には充分注意してください。
交換しても水漏れが止まらない場合は、蛇口ごと新しいものに交換することになります。
- カバーナットをレンチで緩め、ハンドルごと外す
- ピンセットでスピンドルとコマパッキンを取り出す
- 新しいスピンドルとコマパッキンに交換する
- 逆の手順で元に戻す
ハンドルを開けるとスパウト(パイプ)の根元から水漏れする場合
スパウトと蛇口本体のつなぎ目から水漏れするトラブルも、パッキンの交換で修理できます。
- パイプナットをレンチで緩める
- スパウトとUパッキンを外す
- 新しいUパッキンの溝を本体側に向けて取り付ける
- 逆の手順で元に戻す
(パイプナットを締め過ぎるとスパウトの動きが固くなります)
シングルレバー混合水栓の構造と修理方法
キッチンで使用されることの多いシングルレバータイプの蛇口の構造は、一見、ハンドルタイプよりシンプルに見えるかもしれません。しかし、内部のカートリッジとカバーは固着していることが多く、それを外すのは一苦労。力任せに外そうとすると蛇口本体が曲がってしまうなど、別の水漏れ事故を招きかねません。
シングルレバータイプの蛇口を修理する場合は、水道業者に任せた方が安心です。
水を出すと付け根から水漏れする場合
水を出している時にスパウトの付け根から水漏れするトラブルは、パッキンを交換して修理します。
- ドライバーまたは六角レンチでレバーのネジを緩め、レバーを外す
- プライヤーで本体を固定し、レンチでカートリッジ保護カバーを外す
(外れない場合は無理せず水道業者を呼びましょう) - カートリッジ、スパウトを外す
- UパッキンとOリングの両方を新しいものに交換する
- 逆の手順で元に戻す
ハンドルの付け根やスパウトの先から水漏れする場合
カートリッジを交換しますが、この作業は水道業者に依頼することをおすすめします。ご自分で交換する場合、カートリッジは品番を確認してメーカー純正品を購入してください。また、カートリッジ保護カバーを外す際のケガにも注意しましょう。
- ドライバーまたは六角レンチでレバーのネジを緩め、レバーを外す
- プライヤーで本体を固定し、レンチでカートリッジ保護カバーを外す
(外れない場合は無理せず水道業者を呼びましょう) - 古いカートリッジを外し、パッキンが残っている場合は取り除く
- カートリッジを新しいものに交換し、保護カバーをしっかり締める
- 逆の手順で元に戻す
自分でできるor水道業者に任せた方がいい蛇口修理
ハンドルタイプの蛇口で起こる水トラブルは、劣化したパッキンが原因の水漏れであれば自分で交換・修理することができます。シングルレバータイプの蛇口での水トラブル修理は、DIYに慣れていればできるかもしれません。しかし、基本的には水道業者に任せることをおすすめします。
なぜなら水漏れ修理には漏水事故のリスクがつきまとうもの。そのリスクを回避するためにも、修理の難易度が高い水トラブルは、水道業者に任せた方が良い場合もあるのです。
特に下記のようなケースでは無理は禁物です。
壁付の蛇口で水栓と壁の間から水漏れしている
壁に設置されている蛇口の設置箇所から水漏れしている場合は注意が必要です。シールテープの巻き付けや蛇口を壁面に真っ直ぐ取り付ける工程があり、DIYに慣れていない人には修理の難易度が高くなります。
また、築年数が経っている家で給水管が劣化している場合は、蛇口本体の取り外し・取り付けを行う際に給水管を破損させてしまう可能性も。細心の注意を払って作業する必要があります。
シングルレバータイプのシャワー水栓からの水漏れ
ハンドシャワー内蔵水栓でシャワー周辺から水漏れしている場合、水漏れ箇所の判断や部品交換が難しくなります。水まわりの専門業者に修理を依頼するようにしましょう。
取り外した蛇口が元に戻せなくなったり、正確に戻したつもりでも水漏れしてしまったりする場合も、無理せず早めにクラシアンにご連絡ください。
「排水口」と「排水溝」を混同し、誤用しているweb記事が多く見受けられます。「排水口」の意味は、排水が流れ込んでいく排水パイプの入り口。一方「排水溝」は、屋外に設置された溝型の排水経路です。金属製の格子状の蓋などで塞がれていることが多く、いわゆる「ドブ」と呼ばれているものが「排水溝」です。
※この記事に含まれるデータは、公開時点のものであり、価格やサービス内容が変更されている場合があります。詳しくは最新の情報をご確認ください。
※本サービスが提供する情報の具体的な利用に関しては、利用者の責任において行っていただくものとします。