水まわりお役立ち情報

本記事の読了時間の目安本記事の読了時間の目安

キッチンのシンク下が臭い!5つの原因と自分でできる対処法!業者に依頼するときの料金相場も

キッチンのシンク下が臭い!5つの原因と自分でできる対処法!業者に依頼するときの料金相場も

【クラシアン】キッチンのシンク下が臭う……そんなお悩みはありませんか? 生ゴミや下水のような臭いがする、夏になるとシンク下の収納部分から悪臭がする、といったケースもあるかもしれません。衛生的であるべきキッチンから悪臭がすると、料理も洗い物もしたくなくなりますよね。日々の掃除を頑張っていても、臭いが漂ってくるケースもあります。実は手の届く範囲以外にも、キッチンのシンク下の臭いには原因になる場所があるのです。今回は、キッチンのシンク下が臭う5つの原因と、自分でできる対処法、そして専門業者に点検や修理を依頼する際の料金相場をご紹介します。原因をしっかり探り適切に対処すれば、臭いは改善されていきます。気になる方は是非参考にしてくださいね。

トラブル解決のサービス詳細を見る
登録してクーポンGET
無料のお電話はこちら 0120-511-511
トラブル解決のサービス詳細を見る 登録してクーポンGET 無料のお電話はこちら 0120-511-511

キッチンのシンク下の嫌な臭いの原因

シンク下から何かが腐ったような臭いがする場合、どこから発生しているのかによって原因が異なります。臭いの原因を突き止めることで改善が見込めるので、自分で対処するのが不安な場合は水道局指定工事店にご相談ください。

原因①:排水管内の汚れや詰まり

長年キッチンを使用していると、排水管の中に汚れが蓄積します。汚れの主な成分は調理の際に出た油や食材のカス。見えない隙間にそれらがたまると、臭いの原因になるのです。また、汚れが蓄積されて排水管が詰まってくると、より一層臭いが強くなってしまいます。

原因②:カビや雑菌の増殖

キッチンには水気が多くカビや雑菌が繁殖しやすい環境です。加えて、菌のエサになる食材のカスが、増殖のスピードを早めます。鍋や包丁などを濡れたままシンク下の収納にしまっていたり、こぼれた調味料や垂れた水滴をそのまま放置していたりすると、カビの発生につながります。掃除がしづらく通気性の悪いシンク下収納では、ひとたびカビや雑菌が発生すると臭いの原因になるため、注意が必要です。

原因③:封水の不足

排水口内に設置されているお椀をひっくり返したようなパーツを外すと、その中にパイプがあり、周囲には水が溜まるようになっています。この仕組みを「排水トラップ」と言い、お椀の様なパーツを「防臭ワン」、溜まっている水を「封水」と言います。この仕組みが、下水道から上がってくる悪臭や害虫・害獣を防いでいるのです。しかし、長期間キッチンを使用していない時や、排水管が詰まるなど何らかのトラブルが起きている時は、封水がなくなってしまい、下水道の臭いが上がってくる場合があります。

原因④:配管の隙間

シンク下の悪臭は、床下の排水管とシンク下の排水パイプ・ホースとのジョイント部分に原因があるケースもあります。その場合は、シンク下の収納部分を見るとわかります。排水菅が床面に入っていく部分には排水カバーが付けられていますが、それを外すとジョイント部分が見えます。ここに隙間があった場合、悪臭が漏れてくるのです。

原因⑤:排水マスの汚れ

シンク周辺で見える範囲で異常が見つからないのに臭いがする場合は、屋外の排水マスに何らかのトラブルが生じているのかもしれません。排水マスは定期的に掃除をしないと詰まることがありますが、それ以外にも土砂が流れ込んだりして詰まっているケースもあります。排水マスの清掃は自分でやるのは手間がかかり難易度も高いので、専門の業者への相談がおすすめです。

自分でできるシンク下の臭い対処法

シンク下の臭いの原因がわかったら、次は臭いに対処していきましょう。掃除により解消できるケースと、DIYや専門業者による施工が必要になるケースがあります。

対処法①:排水口内の掃除

排水口のフタやごみ受けを外し、防臭ワンを回して外します。それぞれに台所用洗剤を付け、古い歯ブラシなどでこすります。排水トラップ側も同様に洗いましょう。シンクの下から排水トラップ自体を外して掃除することもできますが、周囲が濡れたり取り付け時に水漏れが起きたりしないよう十分注意してください。終わったら水で洗い流し、パーツをもとに戻します。この掃除は定期的に行うと効果的です。

排水口内の汚れを防ぐためには、お皿やフライパンなどに付着した油脂分を極力拭き取り、シンクに流さないようにしましょう。

対処法②:排水管の洗浄

排水管の中は、お湯を押し流すことで汚れを除去できることがあります。排水口のフタやごみ受け、防臭ワンを外し、排水口をフェイスタオルなどで塞ぎます。そのまま、タオルを流さないように気を付けながら、シンクに60℃程度のお湯を張ります。ある程度お湯がたまったらフェイスタオルを引き抜き、お湯の勢いで一気に汚れを押し流しましょう。パイプを傷めるので、熱湯は使用しないでください。

排水管内の汚れや詰まりを防ぐには、食品カスや食材パックの切れ端などが流れ込まないよう、排水口にネットを着けておくのがおすすめです。

対処法③:隙間を埋める

床下の排水管とシンク下の排水パイプ・ホースのジョイント部分に隙間があった場合、その隙間を埋めて臭いが流れ込むのを防ぐ必要があります。防臭ゴムや配管用のパテを購入し、その隙間を埋めてしまいましょう。また、隙間補修用のビニールテープを巻き付ける方法もあり、比較的自分でも対処がしやすいといえます。

シンク下の臭いが消えない場合

どんなに対処してもシンク下の臭いが消えない場合、どのような原因が考えられるのでしょうか。自分でできる掃除などでは解決しなかった場合に考えられるケースと、専門業者に依頼する場合の相場についてご紹介します。

排水管の水漏れや排水トラップの破損が原因の可能性も

掃除などの対処をしても悪臭が消えない場合、排水トラップや排水管の接続、排水マスなどに何らかのトラブルが発生しているケースも考えられます。破損やズレなど自分の目で確認できる場合もありますが、床下の配管などは自分では確認できません。原因がどこにあるのかわからない場合は、水道の専門業者にご相談ください。

業者へ依頼するときのメリット

専門の業者に排水管・排水マスの高圧洗浄を依頼すれば、排水マスから器具接続部(戸建てのキッチンであれば排水ホースと排水管接続)までの排水管をきれいに洗浄してもらえます。また、自分では気づけない排水管のトラブルや建物の構造などの原因を突き止め、根本的に解決してもらえる可能性もあります。

依頼すべき業者と費用相場

一般的に、ハウスクリーニングの代行サービス業者にキッチン掃除を依頼すると、費用は15,000~30,000円ほど。シンク全体やコンロ、レンジフードや換気扇も幅広く対応してもらえるプランもあります。ただしこれはあくまで表面的な部分だけの掃除。排水管の中や排水マスの清掃は専門外です。

水まわりのトラブルを解消するなら、依頼先はクラシアンのような水道工事店になります。クラシアンでは無料点検を行なっており、見積や出張費もかかりません。キッチンのつまりの解消であれば8,800円(税込)~、家中の排水管の高圧洗浄は30,250円 (税込)〜です。もし排水管内での不具合が疑われた場合は、管内をカメラで調査するなどの専門的な対応も可能です。

まとめ

キッチンのシンク下が臭う場合の原因や対処法をご紹介しました。シンク下の臭いの原因は、汚れが蓄積して悪臭を発しているケースや、排水管・排水ますなど思いもよらない場所にトラブルがあるケース、建物の構造に問題があるケースなど様々です。

定期的に掃除をしているのにいつまでもキッチンのシンク下から悪臭がする、悪臭の原因がわからないという場合は、ぜひクラシアンにご相談ください。お客様のお悩みと心配を解決できるよう、しっかりと現状を点検した上で最善の方法をご提案いたします。

※この記事に含まれるデータは、公開時点のものであり、価格やサービス内容が変更されている場合があります。詳しくは最新の情報をご確認ください。
※本サービスが提供する情報の具体的な利用に関しては、利用者の責任において行っていただくものとします。

0120-511-511 ご相談・お問い合わせフォーム

関連記事