シャワーからポタポタ水漏れする原因と直し方を解説!ヘッド・パッキン交換も
シャワーからポタポタ水漏れする原因と直し方を解説!ヘッド・パッキン交換も
【クラシアン】シャワーの水を止めてもポタポタと落ちる水滴にお悩みではありませんか。この記事では、シャワーから水が漏れる原因と直し方をご紹介しています。水栓の種類や、水道修理のプロに水のトラブル対応を依頼する際のポイントも掲載していますので、参考にしてください。
- お風呂
- 水漏れ
クラシアン編集部
最終更新日:
記事公開日:
シャワーから水が漏れる原因とは?
浴室などのシャワーからポタポタと水が漏れる原因は、
- シャワーヘッド本体の劣化
- 水栓の接続部のゆるみや内部の部品の劣化
- シャワーホースの劣化
の3つに分かれます。
故障ではない場合もある
まずは水栓を閉め、シャワーヘッドを上向きにしてみましょう。それで水が止まれば、シャワーヘッド内の残留水が原因と考えられ、故障はしていないため修理も不要です。
シャワー使用後にヘッド部分を下向きにして、水抜きすると水が垂れることはありません。
シャワーヘッド本体に原因がある場合
シャワーヘッド本体とホースの接続部分からの水漏れでは、次のような原因が考えられます。
- シャワーヘッド根元のパッキンの劣化
- シャワーヘッド内部の部品の劣化
シャワーホースに原因がある場合
シャワーを使用している際にシャワーホース部分から水が漏れ出していたら、ホースに穴が空いていたり裂けていたりすることがあります。
- シャワーホースの劣化
- 外部からの衝撃などによる損傷
水栓に原因がある場合
水栓をしっかりと閉める、シャワーヘッドを上向きする、という方法を試しても水が止まらないケースでは、次のような原因が考えられます。
- パッキンの劣化
- シャワーとカランへの吐水を切り替えるバルブの不具合
水栓やシャワーの使用期間が10年を超える場合、パッキンや内部に使用されている部品の劣化によって、水のトラブルを引き起こしやすい状態となっています。
シャワーヘッド本体が原因の場合の対処方法
シャワーヘッドとホースをつなぐ構造はいたってシンプル。シャワーヘッド本体を分解して修理することは難しいという場合でも、パッキンやシャワーヘッド本体を交換するのであれば自分でも対処できます。
パッキンの交換
シャワーヘッドとホースの間のパッキンの劣化が水漏れ原因の場合、パッキンを新しいものに交換することで水漏れを直すことができます。シャワーヘッドはホースとの境目部分を回すと簡単に分解できます。分解したら、ホースとの接続部分に使用されているパッキンの状態を確認しましょう。パッキンが固い、ひび割れている、というのは交換のサイン。パッキンを購入するのであれば、ホームセンターなどに足を運びましょう。もともと使用されていたパッキンの大きさと同じものを購入して交換すれば解決するはずです。
パッキン劣化による水漏れの直し方
- シャワーヘッド本体を回して、シャワーホースからヘッド部分を取り外す
- 劣化しているパッキンを取り外し、新しいパッキンと交換する
- シャワーヘッドを元通りに取り付ける
シャワーヘッド本体の交換
シャワーには手元のボタンで水流を切り替えたり、水を止めたりできる機能がついているものがあり、使用しはじめて数年経つとボタンの部分から水漏れすることがあります。このようなケースでは、部品を交換するのではなく、シャワーヘッドごと交換してしまった方が早く簡単に解決できます。新しく購入したシャワーヘッドとホース部分のサイズが合わない場合、メーカー互換用のアダプターが必要になります。
自分で部品や新しいシャワーヘッドを用意するのであれば、パッキンの大きさや部品の型番などに注意しましょう。新しいものに交換したのに水のトラブルがおさまらない、反対に状況が悪化したといったことが起こったときは、購入したものが間違っていないか再確認が必要です。
シャワーホースが原因の場合の対処方法
次にシャワーホースが水漏れ原因の場合の直し方です。シャワーヘッドとホースが一体となっているものもあるので、自分でシャワーホースを交換したい場合、まずはシャワーヘッドが取り外せるかどうかを確認します。新しいホースを用意する際は、あらかじめ現在使用している水栓やシャワーヘッドのメーカーを確認し、互換性のあるホースを用意しましょう。
シャワーホースの一般的な長さは1.6mで、スライドバーを使用している場合は1.8mです。ご自宅の浴室環境に最適な長さのホースを選んでください。
シャワーホースを交換する場合は、ウォーターポンププライヤーという工具があると便利です。適切な工具を用意せずにシャワーホースを交換すると、接続部分から水漏れしてしまうなど、別のトラブルが発生してしまう恐れがあります。
シャワーホースからの水漏れの直し方
- 互換性のあるシャワーホースを用意する
- シャワーヘッド本体を回して、シャワーホースからヘッド部分を取り外す
- ウォーターポンププライヤーでホースを水栓のエルボから取り外す
- 新しいホースの取り付け部分が短い方を水栓側に取り付け、取り付け部分が長い方にシャワーヘッドに取り付ける
水栓に原因がある場合の対処方法
シャワーの水漏れ原因が水栓にある場合、自分でも対処できる範囲もありますが、部品の交換や水栓の交換には知識と技術が必要です。
ナットやボルトの締め直し
接続部分の部品がゆるんでいる場合は、モンキーレンチなどの工具を使用して締め直すと解決します。ゆるんだ部品を締め直すだけであれば知識や技術を必要としないため、修理を依頼する前にぜひ確認しておきたいポイントです。
内部部品の交換
パッキンの劣化やバルブの不具合の場合、新しいものへ交換が必要です。使用している水栓の種類によって内部構造が異なるため、自分で分解や部品の取り外しを行う場合はメーカーが公開している分解図(設計図)を確認しながら行うことをおすすめします。作業を始める前に、止水栓を閉めて蛇口を開いても水が出ないことを確認してから行います。
浴室で使う水栓は水とお湯の切り替えの他にシャワーへの切り替えがあるため、水かお湯のみを出す単水栓に比べ、複雑な構造となっています。水栓の内部に使用されている部品も多いため、慣れていない分解や交換の作業を無理に行うと、新たな水のトラブルを招いてしまう危険性も。そのため、業者へ修理を依頼したほうが安全です。
また、水栓の製造番号が特定できなかったり、既に製造が終了していたりして交換用部品の入手が困難な場合は、水栓本体の交換が適切なケースもあります。
使用中の水栓はどのタイプ?浴室で使用される水栓3種類
浴室で使われている水栓は、大きく分けて3種類あります。
それぞれで機能が異なるため、水栓を交換する場合には現在使用中の水栓と比較して、利便性が高いものを選ぶことがおすすめです。
ツーハンドル混合栓
お湯と水それぞれでハンドルが付いているタイプ。二つのハンドルを操作し、手動での温度調整が必要です。
シングルレバー混合栓
ひとつのレバーで湯水量調整が可能なタイプ。レバーを上下に動かして湯水の量を、左右に動かして湯水の割合を調整します。
サーモスタット混合栓
水栓のハンドル部分でお湯の温度を設定でき、水栓内部のサーモカートリッジで設定温度になるよう湯水割合を調整する機能があるタイプ。給湯器の温度設定や水圧が変わっても、吐水温度をキープできます。
水のトラブルが原因で新しく水栓を交換するのであれば、温度調整機能がついているサーモスタット混合栓に交換するのがおすすめです。手動での温度調整が必要なく、快適なお風呂環境が整います。
業者への修理を依頼したほうが良いケース
シャワーヘッドやシャワーホースの交換、パッキンの交換程度で済む修理であれば、自分で直す場合もそれほど難しい作業ではありません。しかし水栓自体の交換が必要な場合は、水道修理業者への修理を依頼するのがおすすめです。
特に浴槽に取り付けられている水栓やサーモスタットタイプの水栓は交換作業の難易度が上がるため、直し方がわかっていても自分では復旧できなかったり、他の部分からの水漏れといった別のトラブルを引き起こしてしまったりするケースがあります。
必要な工具が揃っていない、交換すべき部材の品番がわからないという場合も、無理して自分で直そうとせずに専門業者に依頼した方が、結果的に手間なくスムーズに水漏れを解消できるでしょう。
お風呂・浴槽の排水口つまり・水漏れ修理交換のサービスと料金 | クラシアン
どこに依頼すべき?水道修理業者をおすすめする理由とは
水のトラブルは、放置せず速やかに解決するのが基本です。トラブルを発見次第自力で修理できればスピーディーな解決を図れますが、交換する部品を新たに準備したり、原因の特定や修理に時間を要することも。
その点、業者に依頼をすれば、水栓の水漏れ修理から水栓自体の交換までトータルで対応できます。
水のトラブルに対応している業者の種類は、工務店や水道修理業者、メーカーなどがありますが、どこに依頼するのが良いのでしょうか。
工務店
住宅を建設してもらった工務店など、何かあったときに相談できるところがあるのであれば、依頼しても良いでしょう。ただし、修理内容などによっては専門ではなく、別途水道屋さんを伴って見積もりを取らなければいけないことがあり、時間と余計な費用がかかる可能性があります。
メーカー
水道設備を取り扱っているメーカーに依頼するという方法もあります。専門的な知識を有していますが、水道修理業者などと比較すると修理料金が割高になりやすいといった面があります。また、新しい水栓へ交換する際もどうしても同一メーカーの商品となり、選択肢が限られてしまいます。
水道修理業者
一般的な修理業者は、メーカーなどと比較すると割安の料金で修理を請け負っていることがあります。水のトラブルを専門に扱っているため、簡単な工事であれば数十分程度の作業でスピーディーに修理してもらえるため、水道修理業者へ依頼してしまった方がスムーズです。
また、水道修理専門の業者に依頼することで、現在使用しているメーカーとは別のメーカーの製品も含めて交換を依頼できるなど、柔軟な対応が可能です。また、クラシアンではお客様が用意された部品の取付も対応しています。ご希望があれば、ご依頼の際にお気軽にご相談ください。
他にも、修理や交換だけではなく、水のトラブルを含めた水回りの全体的な点検も同時に依頼できます。一般的に水栓やシャワーの寿命は10年程度とされています。気になる症状がある場合には、この機会に点検も併せて依頼するのがおすすめです。
確実に水のトラブルを解決したい、トラブル以外にも悩んでいることがある、という場合にはプロの水道修理業者に相談しましょう。
クラシアンは毎月約100,000件のご依頼実績があります。豊富な経験からつちかった知識と技術でお客様の悩みを解決し、より良い環境にするためのご提案が可能です。
お風呂・浴槽の排水口つまり・水漏れ修理交換のサービスと料金 | クラシアン
「排水口」と「排水溝」を混同し、誤用しているweb記事が多く見受けられます。「排水口」の意味は、排水が流れ込んでいく排水パイプの入り口。一方「排水溝」は、屋外に設置された溝型の排水経路です。金属製の格子状の蓋などで塞がれていることが多く、いわゆる「ドブ」と呼ばれているものが「排水溝」です。
※この記事に含まれるデータは、公開時点のものであり、価格やサービス内容が変更されている場合があります。詳しくは最新の情報をご確認ください。
※本サービスが提供する情報の具体的な利用に関しては、利用者の責任において行っていただくものとします。