お風呂の排水口つまりの原因は?自分で解決する方法、予防方法を解説
お風呂の排水口つまりの原因は?自分で解決する方法、予防方法を解説
お風呂の排水口の流れや水はけが悪くなった時、どのように解決すればよいのでしょうか。排水口でつまりが発生すると排水が流れにくくなり、ひどくなると洗い場に排水が溜まってしまいます。本来衛生的であるべきお風呂の排水口でつまりが気になる時は早めの対処が肝心です。今回はお風呂の排水口がつまる原因と自分で解決する方法、つまる前の予防方法についてご紹介していきます。どれもとても簡単な方法ですので、是非参考にしてみてください。 つまりがどうしても改善されない場合や、どう対処すべきか自分では判断が難しい場合には、専門業者につまり除去を依頼するのもよいでしょう。お風呂の排水口を清潔に保ってつまりを防ぎ、バスタイムを気持ちよく過ごせるようにしていきましょう。
- お風呂
- つまり
クラシアン編集部
最終更新日:
記事公開日:
排水口?排水溝?お風呂にあるのは……
同じ音のため誤用されがちな「排水口」と「排水溝」。お風呂の浴槽や洗い場から水が出ていく口は「排水口」です。
一方、「排水溝」は「溝(みぞ)」という文字が示す通り、溝状の排水の通り道のこと。屋外の道路の端などに設けられていています。家庭内の水まわりにある「排水口」とはまったく異なるものです。
お風呂の排水口がつまる原因
お風呂の排水口はなぜつまるのでしょうか。気に留めていなくても、お風呂の排水口にはさまざまなものが水と一緒に流れ込んでいて、排水口をつまらせる原因となっています。また、意外なことにお風呂以外の屋外にもつまりの原因がある場合があります。
浴室内で発生する汚れや固形物
お風呂を使用すると、毛髪や体のアカ、石鹸カスなどの汚れが水と一緒に流れ、排水口や排水口付近に溜まっていきます。溜まった汚れをすぐに除去すればきれいな状態を保てるのですが、そのまま放置してしまうと雑菌が繁殖し、ヌメリの原因になります。そして、ヌメリがあるとさらに汚れがたまりやすくなり、悪循環に陥ります。
状況によっては、毛髪などよりももっと大きな固形物が流れてしまい、排水口を詰まらせてしまうことがあります。たとえばカミソリや詰め替え用のシャンプーの袋の切れ端、掃除用のスポンジなどです。こういったものを流してしまい、そのままにしてしまうと、髪の毛や石鹸カスなどの小さな汚れがひっかかり、さらに溜まりやすくなってしまうのです。
屋外にある排水ます
浴室内の排水口などを掃除してもつまり症状が改善されない場合は、排水ますがつまっている可能性もあります。排水ますは、家庭内の排水を一カ所に集めて公共の排水管に流すための合流地点のような場所。家庭内のさまざまな場所から流れてきた排水が合流する場所や、家庭からの排水が屋外に出るポイントに設置されています。
普段目に留まることがないため、その存在自体を知らない方もいらっしゃいます。しかし排水の流れが悪い時には、排水ますにトラブルが発生しているケースも。浴室の排水口周辺を掃除しても排水が改善されない場合や屋外の排水ますのつまりに気づいた場合は、専門の業者に点検やつまり除去を依頼しましょう。
お風呂の排水口がつまる箇所や原因の調べ方
排水口のヘアキャッチャー(目皿)は汚れがからみつきやすく、つまりの原因になりやすい場所。それぞれのパーツを外し、きれいに掃除をして異物や固形物などを取り除きます。水が一定量溜まっている排水トラップ部分の部品も外して掃除をした上で水を流してみましょう。それで水がスムーズに流れない場合、床下の排水管がつまっている可能性があります。排水管のつまりは自分では対処が難しいので、専門業者に相談するようにしましょう。
お風呂の排水口つまりを自分で解決する方法
軽度のつまりであれば、ご自身でも簡単に解決することができます。ゴム手袋や使わなくなった歯ブラシなどを使い、まずは排水口周辺の掃除をしてみましょう。落とした汚れをそのまま排水口に流すと、排水管内でつまってしまう恐れがあるので、できるだけ取り除いてごみ箱に捨てるようにしましょう。
パイプクリーナーを使う
排水口がつまらないようにするためには、ドラッグストアなどで購入できる液体パイプクリーナーを定期的に使用すると良いでしょう。ただし完全につまってしまっている場合は、効果は期待できません。
一般的な使用方法は下記の通りです。
- 排水口のカバーやヘアキャッチャーなど、外せる部品を取り外す
- 排水管の内側に沿って液体パイプクリーナーを流す
- 15〜30分程度放置する
- 充分な水で流す
放置時間や分量は商品により異なるので、パッケージの表記をしっかり確認するようにしましょう。放置時間が長すぎたり、流す水の量が不十分だったりすると、一度溶けた汚れが再び固まってしまう恐れもあるため、注意が必要です。
重曹とお酢を使う
重曹とお酢を使用することで、浴室内に溜まりやすい皮脂やアカなどを落とすことができます。強力な洗剤が苦手な方や、家にパイプクリーナーの買い置きがない時、排水が流れにくいと感じる軽度のつまりであれば試してみると良いでしょう。
使い方の手順は下記の通りです。
- 重曹(100~200g)、お酢(50~100g)を用意
- 重曹を排水口全体にふりかけしばらく時間を置き、その上からお酢をかけてさらに1時間ほど放置
- 充分な水で流す
重曹とお酢を混ぜるとお互いの性質を打ち消しあう「中和作用」が働き効力が弱くなりますので、時間差で使用するのがポイントです。
ラバーカップ(スッポン)を使う
ラバーカップはトイレのつまりを解消するのによく使用されるイメージがありますが、お風呂の排水口でも使うことができます。使い方は下記の通りです。
- ラバーカップを排水口に隙間なく当てる
- ラバーカップを強く押して圧力をかける
- 一気に引き上げる
- 一度でつまりが解消されない場合は何度か繰り返す
ラバーカップは、排水口に密着させて押し付けることでカップ内の空気を押し出し、勢いよく引っ張った時の圧力によって排水口内の異物を吸い出す仕組み。一度の動作では吸い出せなくても、繰り返すことでより強い効果が生まれます。お風呂の排水口がつまった際には、ぜひ試してみてください。
ワイヤーブラシ(ワイヤー式パイプクリーナー)を使う
ワイヤーブラシとは長いワイヤーの先にブラシがついている道具で、ホームセンターなどで入手することができます。ワイヤーは細く狭い場所を掃除するのに便利で、排水管につまった汚れを削り落とすことができます。
使い方は下記の通りです。
- 排水管に向かってワイヤーブラシを入れ、つまり部分に当たるように調整する
- つまりに届いたら、つまりの原因を削るようにして落とす
ただしワイヤーブラシが使えるのは、排水管の浅い部分に汚れがつまっている場合のみ。排水管の奥深くがつまっている時や、固形物がつまりの原因になっている時は、かえって異物を押し込んでしまうケースもあります。つまりがひどい場合もワイヤーブラシでは対処が難しいので、専門業者に依頼しましょう。
浴槽の排水口がつまった場合の対応も同じ
入浴後に浴槽の栓を抜いたとき、溜まっていたお湯がなかなか減らないことや、洗い場にあふれ出してしまうことはありませんか。浴槽の排水経路は、基本的に浴槽の下を通って洗い場の排水と合流し、同じ排水口に流れていく構造になっています。浴槽の排水の流れが悪くなったというときも、同じように洗い場の排水口を掃除することでつまりが解消するはずです。
ただし、浴槽の小さな排水口から何か固形物を流してしまい、それが洗い場の排水と合流する前につまってしまった場合は別。排水口の栓を外して前項と同様の方法でお手入れし、それでも解消しなければ専門業者につまり除去を依頼しましょう。
業者に依頼する必要がある排水口のつまりとは?
お風呂の排水口がつまったとき、多くの場合は毛髪や石鹸カスなどがヘドロ状になり排水経路を塞いでいることが原因となっています。そういったケースでは、ヘアキャッチャーや排水トラップ部分の外せる部品を外して掃除をすれば、つまりは解消できます。
しかし、前述した「お風呂の排水口つまりを自分で解消する方法」を試してもつまりが解消されない場合や、ラバーカップなどの道具が自宅にない場合、道具があってもうまく使えない場合は、水まわりの専門業者に依頼すると良いでしょう。
ワイヤーブラシなどの掃除道具は、使用方法を誤るとつまりの原因物質をさらに奥に押し込んでしまったり、配管を傷つけてしまったりする可能性もあります。難しいと感じたら深追いせず、知識とスキルのあるプロに任せるのが安心です。
また、まれに施工不良や地震などの影響で、排水管自体に問題が生じているケースもあります。その場合は素人には原因が分からず対処できませんので、つまりを繰り返すようであれば業者に点検してもらうのが良いでしょう。その際の業者は水道局指定工事店がおすすめです。
業者に排水口つまり解決を依頼するメリット
お風呂の排水口がつまった場合、深刻なつまり症状をスムーズに解決したいなら水回りのトラブルへの知見がある専門業者に依頼するのがおすすめです。自己流で解決しようとしてかえって状況を悪化させ、業者に依頼した際に本来必要のなかったはずの作業が発生して、その分費用が高額になってしまうケースも見受けられます。自分で解決するのが難しい場合やつまりの原因がわからない場合には、なるべく早く業者に依頼するのが得策でしょう。
業者に頼む際には、どのような作業が必要で、費用がいくらかかるのかを丁寧に説明してくれるところがおすすめです。事前に書類で見積もりをもらい、内容をしっかりと確認してから契約・依頼をしましょう。クラシアンでは、お風呂の排水口のつまり除去を作業料金8,800円(税込)〜承っています。
お風呂の排水口つまりを予防する方法
お風呂の排水口をこまめに掃除できればつまりにくい状態をキープできますが、そうはいっても毎日の掃除は面倒で続かないことが多いかもしれません。しかし便利なアイテムを取り入れるなど、少しの工夫で排水口掃除へのハードルを下げ、つまりの予防につなげることができます。
ゴミを捨てやすいヘアキャッチャーに交換する
ヘアキャッチャーとは細かい網目のついた受け皿で、毛髪やゴミが排水口に流れ込まないように取り付けられています。排水管のつまりを防ぐためのヘアキャッチャーですが、そこに溜まったゴミをそのままにしておくと、排水口がつまる原因に。最近は、排水の流れを利用してヘアキャッチャーの中心にゴミが集まり、サッと捨てられるように工夫された商品が販売されています。ゴミを捨てやすいヘアキャッチャーに交換することで排水口掃除のハードルが下がり、こまめにゴミを除去できるため排水口のヘドロ汚れとつまりの予防につながることが期待できます。ただしユニットバスのメーカーや排水口のタイプにより適合するヘアキャッチャーの形状・サイズが異なるため、買い替える際は必ずメーカーやタイプ、排水口の径の大きさなど、互換性をしっかり確認しましょう。
ゴミ取りシートを活用する
ゴミ取りシートを活用するのも効果的です。水を通す穴の開いた粘着式のゴミ取りシートは、ヘアキャッチャーの上に貼り付けると髪の毛などのゴミが排水口に流れ込むのを防ぐことができます。ゴミがたまったらゴミ取りシートをはがして捨てるだけなので、掃除の負担とストレスも軽減。ゴミ取りシートは100円ショップなどでも入手できるので、毎日の掃除がおっくうだという方はぜひ検討してみてください。
ヘアキャッチャーにネットをかぶせる
既存のヘアキャッチャーを継続して使用する場合でも、ヘアキャッチャーの上から排水口用のネットをかぶせることで掃除が楽になり、ヘドロ汚れや排水口つまりの予防につながります。排水口用ネットはヘアキャッチャーより目が細かいので、小さなゴミや髪の毛もしっかりキャッチしてくれます。汚れたらネットを取り換えるだけで掃除が完了するので、とってもお手軽です。排水口用のネットはドラッグストアや100円ショップなどで購入することができます。また、ヘアキャッチャー自体よりも安価であることがほとんどですので、コストパフォーマンスにも優れています。排水口用ネットのこまめな交換によって、日々の掃除のハードルを下げ、お風呂のつまりをしっかり予防していきましょう。
定期的に高圧洗浄を行う
排水口のつまり予防には、定期的な高圧洗浄も効果的です。業務用の高圧洗浄機を使用することによって、自分では掃除ができない排水管内の汚れまで落とすことができます。管理が行き届いている集合住宅であれば、定期的に業者による高圧洗浄が実施されているはずです。費用も毎月の管理費などから支払われるため、個人として負担する必要はありません。 自己所有の戸建ての場合は個別での対応になりますが、高圧洗浄機でのメンテナンスは個人では難しく、むやみに自己流で清掃を行うと排水管を傷つけてしまったり、排水口から逆噴射してしまったりと、思わぬトラブルにつながるケースもあります。クラシアンの場合、屋外排水管の高圧洗浄と排水ますの清掃一式で、作業料金30,250円(税込)〜承っています。
まとめ
お風呂は毎日使用する常に清潔にしておきたい場所です。軽度のつまりであれば、ドラッグストアなどで購入できるパイプ洗浄剤などで解決できることもあります。しかし、どうしてもつまりが解消しない場合や、自分では判断ができない場合には、信頼できる水道業者に頼るのがよいでしょう。
また、排水口がつまって困ることがないよう、予防することが大切です。簡単に手に入るゴミ取りシートやネットなどを活用しながら、できるだけお掃除のハードルを下げ、排水口まわりの手の届く範囲は清潔に保つとともに、定期的な排水管洗浄をおこない、排水管内部の汚れの蓄積を取り除くことで、つまりにくい状態を継続できるようにしましょう。
※この記事に含まれるデータは、公開時点のものであり、価格やサービス内容が変更されている場合があります。詳しくは最新の情報をご確認ください。
※本サービスが提供する情報の具体的な利用に関しては、利用者の責任において行っていただくものとします。